ちけぞう日記(改)

それ、ちょっとアカンサス

学歴社会にどうやって生きていくか?

ども。
まじめなタイトルでスイマセン(~_~;)


今日はちいまきさんの日記を見たので書いてみたいと思います。
結論から言うと、それなりの学歴というのは社会人として求められてしまうのは確かで、
「未だに」就職活動の結果にも左右するわけです。


もちろん、「デキル」奴は学歴関係なく頭角をあらわします。
どんな分野でもそうです。適正能力とPQが高ければ在る程度食える程度
はやっていけます。ただ、第3者からみて、若い人の評価ほど指標って
わかりづらい。結局、やらせてみないとわからない。個性が見えなければ学歴の物差し
くらいしか大きな指標がない。まして経験もないのですよ。つとに、業界では経験重視
です。特にちいまきさんのご子息が狙ってる業界、ゲームクリエイター、おもちゃ関係
はそんな気がします。私もスクウェアは学生というだけで「ハネ」られましたからね。
(業界ならKAMIさん詳しいか....)


実は、自分も受験はしてないのですが、入試とかに向けて努力して結果を出した時、
残る自信と経験は大きいなあと思います。多分、公に選抜されるのはこういうのが
最初ですよね?その後の生活はおまけだったとしても、ハードル飛んだことは大き
くて。そのハードルは意外と「飛んでみると低かったよ」という結果になるんじゃ
ないかなあと思うわけで。それと、進学していろいろな人を見れる・話せることが
とても大きいなあと。色々な人と触れることが、自分の視野を広げてくれますから。
自分なんかは高専でこの後者がありがたかったですよ(笑)


もうひとつ、コレは私見で「いつでも勉強できる」ってのは怪しいと思ってます。
費用対効果はいつでも一緒な気がしますが、タイミングがどうか?ってのはあると
思いますね。これを逃すと人生の方向が変わります。このチャンスはいつも来ません。
次掴むときはジジイになってるかもしれません。ただ、義務教育ってのは、その
チャンスの機会を均等に与えるって言う役目は果たしている気がしますよね。
表現しづらいですがねえ。

日本の場合、進学という道は、それ以外の道に行くよりは遥かに楽だと思います。
遊ぶ時間も自由、適度に勉強はできる、数年経つと学歴もつく、一定以上の評価は
三者も可能だし。他の道に行くと大変ですね。最近だとニートって言われますし、
自助努力がない人はたいていだらけて時間を過ごすわけです。学歴に捉われないで、
自由になって成功できる人ってのはひと握りだと思います。多分、自分がどっちだろう?
って考えてたら、多分前者です(笑)後者の人はそんなこと考えもしませんからね(笑)


いろいろ書きましたが、いいタイミングで学んだことは必ず経験になると思います。
いずれに転んでも、あとは本人次第ですからねえ。

#あ、あとでまた校正しようっとw